アロマリンパセラピストスクール ローズミー
《ウイルス対策強化スクール》
飛沫防止シート設置・手指消毒・換気・検温!
徹底した衛生管理と貸切空間の個別対応!オンライン講座準備中!
アロマの基本を学び、アロマに興味のある方
香りについての入門講座)
★公益社団法人日本アロマ環境協会アロマテラピー
アドバイザー資格認定教室★
※2日間集中コースor3日間(午前)コース
年に2回(5月・11月)ある(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー資格認定教室でアロマテラピー検定1・2級合格を目指し、学びます。
アロマの安全性や使い方、自宅で活用できるアロマ活用術、単純に香りが好きな方など初めての方に最適コースです。
近頃、テレビや雑誌なので、アロマと健康のかかわりがとても深い事がわかり、かなり認知度が高まっています。資格に興味がなくても、自分自身の健康維持のため、アロマを自宅で取り入れたい、周りの方のために学んでいる方々も大勢いらっしゃいます。
学んで損になることは一切ありませんので、アロマテラピー検定合格を一緒に目指しましょう。
講師(アロマテラピー1級合格者)が、経験を交えながら合格するためのポイントをわかりやすく伝授。孤独に、一人で勉強するよりもはるかに効率がよく、しかも(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー資格認定教室なので信頼と安心感がある中で高い合格率を出しています。
※このコースは、お昼間受講!お子様が幼稚園・保育園や学校に行っている空いた時間に気楽に受講できるコースなので、子育てママたちに人気のコース!
◎アロマテラピーの基本を学ぶコースです◎
初めてアロマテラピーを学ぶ方はもちろん、アロマテラピーをしっかりと学んで生活に取り入れたいという方や、今後、アロマテラピーの上位資格(アロマテラピーインストラクターやアロマセラピスト)を目指される方にとっては最初のステップとなります。
アロマテラピー検定合格後、希望者の方は、本コース終了後別日に公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピーアドバイザー認定講習会の受講申し込みができます。
(別途受講料5,236円(税込・テキスト代550円込)履修証明書を発行)
本コースの修了生は、アロマテラピー検定1級(5月・11月)に合格し所定の手続きが
終了すれば、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピーアドバイザー資格が取得できます。
実習もありますので楽しみながらアロマテラピーの基本を学べます。
100%天然の植物から抽出した精油の香りを生活に取り入れて、
心地よい健康的な暮らしをはじめてみませんか?
1.目をとじて雑念をなくして、何種類かの精油の香りを嗅いでイメージンング。
1.芳香浴法
2.沐浴法
3.吸入法
4.精油を暮らしに取り入れる
1.エッセンシャルオイルの定義と性質
2.精油製造法
3.精油のプロフィールⅡ(フローラル系の香り)
実習:エアーフレッシュナー作り
1.精油の製造法
2.アロマテラピーのメカニズム
3.アロマテラピー利用法Ⅱ
(トリートメント法・湿布法)
4.精油のプロフィールⅣ(ウッディ系の香り)
1.2級対象の10種類の精油のプロフィール
2.実際に香りを嗅ぎながら、学習
3.抽出部位、精油製造方法など
1.1級対象の10種類の精油のプロフィール
2.実際に香りを嗅ぎながら、学習
3.抽出部位、精油製造方法など
4.アロマテラピーの基剤について
1.先史時代~古代、現代に至るまでの植物と人間のかかわり
2.アロマテラピーの歴史人物名、時代、著作など
3.アロマテラピーと環境
1.アロマテラピーのメカニズム
2.アロマテラピーのための健康学
3.精油が心身に作用する経路
1.アロマテラピー関連法規
2.医師法、あん摩マッサージ指圧師に関する法律
1.アロマテラピーアドバイザーについて
2.アロマテラピー関連法規
3.公益社団法人日本アロマ環境協会について
※カリキュラム内容は都合により変更となる場合がございます。
ローズミー公式LINE:@luo0058vからも受付中!
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4-17-20葛谷ダイアパレス栄901
【女性限定完全予約制】営業時間10:00~22:00
(最終受付20:00)不定休